高麗工芸社ブログ
Blog
国内最高水準の地金加工技術、業界最安値の加工料を実現
-
金箔は食べても大丈夫⁉ 食品に金が使われる理由と効果について
2025.03.11
登場から10年以上、今では全国へと拡大している「金箔ソフト」。 荘厳な輝きを放つソフトクリームの味わいは、たくさんの人… [続きを見る]
-
金って何なの? 金が生まれたしくみや性質をわかりやすく解説
2025.03.05
紀元前から、世界中の人々を魅了してきた純金。 その眩い輝きは、現代に生きる私たちも夢中にさせています。 しかし、そも… [続きを見る]
-
錬金術は可能なのか? 金を人工的に作る方法とは
2025.02.25
金を人工的に作り出そうとする「錬金術」。 夢のようなその試みは、多くの人々を魅了してきました。 ▼迷信ではなく「… [続きを見る]
-
黄金の国 ジパング 世界中を魅了した黄金の国の秘密とは
2025.02.19
「住人たちは大量の金を所有しており、国王の宮殿は窓や床に至るまですべて純金でできている」 マルコ・ポーロが東方見聞… [続きを見る]
-
佐渡金山でインゴットつかみ取り⁉ 成功者と景品について
2025.02.17
一般的な金のインゴットの重さは1kgです。 しかし、ロンドン金市場では約12.5kgの重さがある、「ラージバー」と呼ば… [続きを見る]
-
世界遺産に登録された佐渡金山 その魅力と歴史について
2025.02.14
2024年7月27日。 日本で26番目の世界遺産に決定した「佐渡金山」。 どのような魅力と歴史があるのでしょうか。 … [続きを見る]
-
いま、ポートフォリオが大切と考えられている理由
2025.01.28
▼いま、ポートフォリオが大切な理由 ポートフォリオは、資産運用のために保有するさまざまな種類の資産の組み合わせのこと。… [続きを見る]
-
金(ゴールド)がポートフォリオで選ばれやすい理由?
2025.01.22
▼ポートフォリオって? 資産運用のときによく聞くポートフォリオ。 ポートフォリオとは、資産運用を行う際に保有する金融… [続きを見る]
-
新しい年を迎えて、過去5年間の金相場を振り返ってみる
2025.01.17
新しい年を迎え、この5年間の金相場をおおまかに振り返ってみたいと思います。 ▼6,000円台を推移した2020年前… [続きを見る]
-
蛇をモチーフにした金のアイテムは、とくに相性のいい縁起物!?
2025.01.15
新年あけましておめでとうございます。 本年も高麗工芸社をよろしくお願いします。 ▼2025年は巳の年 今年の干… [続きを見る]